03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
<< 特殊部隊とは何か | top | フランス三昧 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
古代史を読み解く謎の十一人
『古代史を読み解くなどの十一人』
著者/訳者名 :滝音能之
青春出版社
2004年



JUGEMテーマ:新書


<目次>
1章 弥生・古墳時代(卑弥呼―古代史最大のミステリーワカタケル―銘文に刻まれた謎の名応神天皇―応神王朝誕生が持つ意味筑紫国磐井―不可解な「内乱」の背景)
2章 飛鳥・白鳳時代(聖徳太子―ヴェールに覆われた実像と『三経義疏』天武天皇―「皇親政治」の謎を読み解く持統天皇―女帝の系譜からたどる古代日本)
3章 奈良・平安時代(長屋王―呪術「左道」と長屋王を結ぶ線藤原良房―陰謀と謀略の本当の勝者平将門―本当に「天下の叛臣」だったのか清和源氏―謎に包まれた「武門」の源流)
本の虫 | 新書(歴史) | 14:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
スポンサーサイト
スポンサードリンク | - | 14:11 | - | - | pookmark |
Comment









Trackback
URL: